-
プロセッコ エクストラ ドライ I-504
¥2,420
グレラは、僅かな残糖の違いで色々なアロマが出せる葡萄で、ブリュットよりも若干残糖が多いエクストラ ドライは、最もアロマティックでフルーティなプロセッコになります。 ボディの果実味がより丸く感じられ、多くの人に親しまれる味わいに仕上がります。 こうした風味はデリケートではありますが、プロセッコにとって決定的な要素です。 風味は繊細で、りんごを思わせるフレッシュな香りと共に、パイナップルやバナナの要素も隠れています。 容量 :750ml タイプ: スパークリングワイン 色: 白 飲み口: 辛口 葡萄品種:グレラ、他 アルコール度数(%): 11 国:イタリア・ヴェネト
-
リースリング クラシック ka612
¥2,640
このクラシックは「強い酸+優雅な残糖=素晴らしい美味しさ」 というリースリングのシンプルな方程式を楽しむことができます。 香りにはアプリコットや赤いリンゴを強く感じます。 生産者名:ベルンハルト コッホ ビンテージ:2021年 容量:750ml 色:白 飲み口:やや辛口 葡萄品種:リースリング 栓の仕様:スクリューキャップ アルコール度数:12 国:ドイツ 生産地域1:ファルツ 等級:Qualitatswein 熟成:ステンレスタンクで6ヶ月
-
サリチェ サレンティーノ フォルテ インカント i583
¥1,760
熟した果実の香り、価格以上に驚くほどしっかりとした骨格。 非常にバランスのとれた味わいで、完熟したブラックベリーの果実は しだいにブラックカラントのジャムや、クローヴを思わせる風味へと変化します。 生産者名:ロッカ デイ モリ ビンテージ:2021年 容量:750ml 色:赤 飲み口:フルボディ 葡萄品種:ネグロアマーロ80%、マルヴァジア ネーラ20% アルコール度数:14 国:イタリア 生産地域1:プーリア 熟成:スラヴォニアンオークの大樽で3ヶ月
-
シャトー デ ゼサール ルージュ キュヴェ プレスティージュ FA239
¥2,620
初めに洗練されたバニラのような樽の風味があり 適度にまろやかな酸味と果実味とのバランスがとれています。 凝縮した果実味に由来するほのかな甘い風味はありますが 全体的にはタニックで、飲み応えは抜群です。 生産者名:シャトー デ ゼサール ビンテージ:2018年 容量:750ml 色:赤 飲み口:フルボディ 葡萄品種:メルロ75%、カベルネ ソーヴィニヨン15%、カベルネ フラン10% アルコール度数:15 国:フランス 生産地域1:シュッド ウェスト 生産地域2:ベルジュラック 熟成:フレンチオーク樽で12ヶ月
-
ルドヴィヒスヘーファー ホーニッヒベルク モリオ ムスカート k606
¥2,200
モリオ ムスカートは、早く摘み取ると苦みがでるので 収穫の時期に気を使っています。 なめらかで、おだやかな酸、爽やかでフルーティな果実味が魅力的な味わいです。 透明ボトルで、ワインの薄黄の色合いが、 風味豊かな甘い味わいを連想させ、とても目を引きます。 生産者名:ブルガマイスター ヴェーバー ビンテージ:2021年 容量:750ml 色:白 飲み口:やや甘口 葡萄品種:モリオ ムスカート 栓の仕様:スクリューキャップ アルコール度数:9.5 国:ドイツ 生産地域1:ラインヘッセン
-
リースリング ゼクト エクストラ ブリュット ka712
¥3,740
瓶内二次発酵によるリースリングのゼクトです。 ドサージュを行わない辛口仕立てです。 リンゴや柑橘系の果実を思わせるリースリングに特徴的な豊かなアロマ、 フレッシュな酸が心地よく感じられます。 生産者名:ベルンハルト コッホ ビンテージ:2020年 容量:750ml 色:白 飲み口:辛口 葡萄品種:リースリング アルコール度数:12 国:ドイツ 生産地域1:ファルツ 熟成:瓶詰め後、約18ヶ月(瓶内二次発酵)