-
ヴィオニエ レゼルバ ≪オレンジワイン≫
¥1,760
オレンジワイン・辛口 原産地:チリ 地区:エルキ ヴァレー 葡萄品種:ヴィオニエ ヴィンテージ:2022 生産者:ビーニャ ファレルニア 標高600mに位置する「マンザーノ」の畑のヴィオニエから造られています。 畑はワイナリーのすぐ近くにあり、砂と石を多く含む痩せた土壌です。 除梗、破砕した後ステンレスタンクに移し、温度を8度に下げてコールド マセレーションを行い、果皮からのアロマを抽出します。 その後、赤ワインと同じように果皮と一緒に22日間、16度に温度管理しながら発酵と醸しを行います。 輝きのある黄色、様々な花やドライフラワーの香り、口当たりは非常に複雑でフルボディ、長い余韻があります。
-
コスティエール ド ニーム ロゼ キュベ トラディション
¥2,200
ロゼワイン 辛口 原産地:フランス・コート デュ ローヌ 使用葡萄:グルナッシュ、シラー、サンソー アルコール度数:13.5% 「ロゼを造るのが最も難しい」と生産者が語る 鮮やかな色合いと心地よい果実味を持った ❝こだわりのロゼ❞
-
ヴィーニョ ヴェルデ ハーザ ロゼ
¥1,500
ロゼワイン 辛口 原産地:ポルトガル・ヴィーニョ ヴェルデ 使用葡萄:パデイロ、エスパデイロ、ヴィニャン アルコール度数:11.5% 3種の土着品種のブレンドによるフレッシュなロゼ 畑の標高は平均で200~250m、緩やかな斜面で非常に日当たりの良い場所です 土壌は花崗岩が豊富で、一部は粘土とシストが混ざっています 収穫は畑で選別しながら手摘みで行い、葡萄が潰れないように20kgケースに入れてセラーに運びます 除梗した後、低圧でゆっくりと圧縮します 発酵は14~16度に温度コントロールされたステンレスタンクで行います イチゴやレッドチェリーを思わせる赤い果実の豊かなアロマとフレイバーが広がります
-
パルデバジェス ロサド
¥2,100
ロゼワイン 辛口 原産地:スペイン レオン 使用葡萄:プリエト ピクード アルコール度数:13.5%
-
ラ ローザ パッシート i401
¥2,640
妻への感謝と愛情から生まれた「バラ」という名の甘口 ロゼワイン。 モスカート(白用葡萄)とモリナーラ(赤用葡萄)を陰干しして造ったパッシートです。 バラの花びらのような美しい色合い。素晴らしいアロマ、果実と酸のバランスが見事です。 生産者名:カヴァルキーナ ビンテージ:2021年 容量:375ml 色:ロゼ 飲み口:甘口 葡萄品種:モスカート、モリナーラ アルコール度数:13.5 国:イタリア 生産地域1:ヴェネト